ギャラリーのご案内
- HOME
- ギャラリーのご案内

川棚の自然の中にたたずむ一念窯美術ギャラリー

陶磁器・絵画作品を展示する一念窯美術ギャラリーは、長崎県のほぼ中央で大村湾に面した風景明媚な川棚町に位置します。川棚町の東には標高800mの秀峰・虚空蔵山がそびえ、これを源とする石木川と合流し、町の中央部を流れながら大村湾に注いでいます。
昭和62年10月3日文化の日にオープンした一念窯美術ギャラリーは、初代一念が何度となく訪問したサハラ砂漠にて描いた絵画が非常にマッチする白いカスバ風の建物で、初代尾田一念の陶磁器・絵画をはじめ、二代目尾田芳炎の陶磁器作品など、一念窯の「魂」をご覧いただけます。初代一念窯尾田一念は、誰の弟子にもつかない独自のスタイルで陶芸を学び、女流陶芸家として数々のテレビや新聞でも紹介されており、数多くの賞を受賞しております。サハラの砂漠やラクダに魅せられた初代一念と二代目一念窯尾田芳炎の作品をご覧いただけます。

陶磁器ギャラリー一念窯の建物はサハラのカスバ調の白い建物です。サハラ砂漠にて描いた絵画が非常にマッチする建物となっています。

暖炉のある室内で初代尾田一念・二代目尾田芳炎の陶磁器・絵画作品がご覧いただけます。サハラの砂漠とラクダに魅せられた一念と芳炎の作品集をごゆっくりご鑑賞ください。

陳列ケースに並べられた陶磁器作品。一念窯美術ギャラリーがオープンした記念に、製作した油絵百号の大作もご覧いただけます。ごゆっくりご鑑賞ください。

ギャラリー概要
名称 | 尾田一念窯美術ギャラリー |
---|---|
代表 | 二代目 尾田芳炎 |
所在地 | 〒859-3617 長崎県東彼杵郡川棚町三越郷443-4 |
電話番号 | 0956-82-3363 |
FAX番号 | 0956-82-3363 |
メールアドレス | info@gallery-ichinen.com |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |